9月18日(木)体育祭の様子です
2025年9月18日 17時41分昨日と一昨日は体育祭明けの繰替えの休業日でした。今日のホームページは、体育祭の様子をお知らせします。
オープニングは生徒会愛唱歌「空へ」のダンスです。スタートから晴れやかで爽やかな表情で踊ります。ん?左側の写真は…、これはラジオ体操ですね。
続いての開会式では、生徒会長TNGさん、紅団長TNK、白団長HMDさんによる力強い挨拶、選手宣誓でした。さあ、いよいよ競技のスタートです!まずは男・女150m走です。
女子150m走です。
男子150m走です。力強い、真剣な表情のレースです。ゴール後の表情がまた、いいんです!
続いての借り人競争の様子です。坂本町長さんも巻き込んでのレースとなりました。
地域の方々をたっぷり巻き込んで、本当に楽しい競技でした。参加いただいた地域・保護者の皆様ありがとうございました。PTA会長さんもありがとうございました。
続いて”松野中競輪”です。桃源郷マラソンよりも歴史のある、本校伝統の競技の一つです。
続いて俵上げです。力自慢の生徒が出場します。最初は余裕の表情ですが、お互いにプレッシャーを掛け合いながら、次第に余裕を見せられなくなり、背筋がプルプルと震えていくのが、体操服の上からも分かるほど、意地の張り合いです!各学年の男女ごとに1名ずつ出たチャンピオン達が、PTA副会長さんとの最終勝負をします!見ごたえがありました!
なかなか、伝えきれないもどかしさを感じながら書いてますが、今日はこの辺で。残りはまた、後日といたします。