松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_4月頭掲示板

 4月7日まで部活動等の生徒の活動を休止します。

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

3月29日(金)の様子

2024年3月29日 12時00分

 今日は暖かい日差しがうれしい、春らしい日となりました。この陽気に誘われて、本校の桜を見に訪れる人もいらっしゃいました。ソメイヨシノはやっと開き始めた程度で、見ごろは来週ですかね。

R6_3_29_さくら見物 (1) R6_3_29_さくら見物 (3) R6_3_29_さくら見物 (2) 

グラウンドに面した駐車場の陽春(下の左側)、伊達桜(真ん中)はこんな感じです。桃(右)もいい感じです。

R6_3_29_陽春 R6_3_29_伊達桜 R6_3_29_梅 (1) 

そんな中、広報委員会の担当者が、本校名物である「さくら通信」の撮影をしておりました。

R6_3_29_さくら通信撮影 (2) R6_3_29_さくら通信撮影 (4) R6_3_29_さくら通信撮影 (5) 

さきほどの「陽春」の解説をしているところです。時折吹く強い風にテロップが飛ばされて、なかなか大変そうな撮影でした。来週には、春満開の松野中学校になりそうです。

用の山桜、世善桜、うば桜を紹介した「さくら通信」は、宇和島ケーブルテレビ(U-CAT)にて、3/29(金)、3/30(土)、3/31(日)の18:00~放送予定です。

そして、株式会社松野中学校の社員たちは、部活動を終えたのち、干しシイタケつくりをしております。

R6_3_29_干しシイタケつくり (2) R6_3_29_干しシイタケつくり (3) R6_3_29_干しシイタケつくり (4) 

R6_3_29_干しシイタケつくり (1) 形の良いものは袋詰めして、出荷します!春休み中だけど、頑張れ社員!