ようこそ!松野中学校へ

松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_10月掲示板

10月の部活動終了後の下校時刻は17:45です。

10月10日(金普通授業(6時間授業、⑤⑥3年生:県立高校等説明会、朝学習=英語)、放課後:部活動

10月14日(火普通授業(6時間授業、朝学習=新聞コラム欄)、放課後:部活動

ペーパーティーチャーの皆さんへ”大募集”のお知らせ                        R7_ペーパーティーチャー研修会周知用ポスター.pdf クリックしてみてください!

カレンダー

2025年

10月

28
(日)
29
(月)
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)
5
(日)
6
(月)
7
(火)
8
(水)
9
(木)
10
(金)
11
(土)
12
(日)
13
(月)
スポーツの日
スポーツの日
14
(火)
15
(水)
16
(木)
17
(金)
18
(土)
19
(日)
20
(月)
21
(火)
22
(水)
23
(木)
24
(金)
25
(土)
26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)

今日の様子など

標準服品評会

2022年9月22日 14時30分

現在松野中学校は、標準服の在り方の検討を始めています。

9月18日(日)、本校体育館で「標準服品評会」を開催しました。

 

まだ、改訂の是非を問うアンケートを行っていませんが、改訂となった場合のメーカーを選ぶ会となります。複数のメーカーにお声をかけたところ、2社が参加していただきました。

 

呼びかけは、町内の全小中学生とその保護者に行ったところ、約40名の皆さんが参加していただきました。そして、ここでのアンケートは業者の採用の大きな材料になります。

 

各社20分のプレゼンの後10分間、質疑応答のほか、実際に触ったり試着したりしました。

 

A社です

 

 

B社です

 

 

改訂に向けた流れやルールについて説明するとともに、学校への質疑応答も行いました。

 

来年度以降の標準服の選択が、無事うまくいきますように。