松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_4月頭掲示板

 4月7日まで部活動等の生徒の活動を休止します。

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

9月6日(水)体育祭総練習 他

2023年9月6日 19時00分

 朝、学校に来てみると夜半からの雨でグラウンドはあちらこちらに水たまり。

急きょ、全校生徒を動員しての水抜き作業でした。水たまりに靴を入れる生徒、

泥はねも気にせずに、黙々と作業をする生徒のおかげで、その後、グラウンド

コンディションが大きく改善し、予定どおり体育祭総練習を行いました。

 湿度の高い中でしたので、熱中症が心配でしたが、生徒も一生懸命でした!

IMG_9216

IMG_9218

明日は繰替休業日ですので、今日の疲れをいやし、また、金曜日

から頑張ります。今度の土・日はお弁当がいりますので、よろし

くお願いします。

 昨日、U-CATさんがまちおこプロジェクトの「まつのレター」(祝い歳

の方々へのお祝いレター)」の取材に来られました。早速今日のニュースから

放映されるようです。ぜひ、ご覧ください。

~♪♪今日の給食の献立を紹介します♪♪~

IMG_2585

 今日の献立は、白ご飯、牛乳、冷やしうどん、厚揚げと豚肉の中華煮、ポンジュースです。

 今日は、高野豆腐のクイズをします。高野豆腐 は、大豆を原料 とする「とうふ」から作られますが、豆腐をどのように加工したものでしょうか。

 ①太陽に当てる ②凍らせる ③油で揚 げる

 正解は、②の凍らせるでした。和歌山県の高野山にあるお寺で食事を作 っていた人が、寒い冬の夜 、外に豆腐を置き忘れ、あくる日に凍っていたものを食べたらおいしかったことが始まりだそうです。そのため、高野豆腐は、別名「凍り豆腐 」ともいわれています。体育祭まで、あと少し!しっかり食べて、頑張りましょう!