ようこそ!松野中学校へ

松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

9月_掲示板

9月の部活動終了後の下校時刻は18:00です。

9月19日(金6時間授業(普通授業)、放課後:部活動   

ペーパーティーチャーの皆さんへ”大募集”のお知らせ                        R7_ペーパーティーチャー研修会周知用ポスター.pdf クリックしてみてください!

カレンダー

2025年

9月

31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)
7
(日)
8
(月)
9
(火)
10
(水)
11
(木)
12
(金)
13
(土)
14
(日)
08:30 - 12:00
15
(月)
敬老の日
敬老の日
16
(火)
17
(水)
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
22
(月)
23
(火)
秋分の日
秋分の日
24
(水)
25
(木)
26
(金)
27
(土)
28
(日)
29
(月)
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)

今日の様子など

12月24日(火)情報モラル教室など

2024年12月24日 17時32分

 日中、日差しはありましたが結構寒かったですね。教室は暖房がきいているので、生徒たちはさほどでもないのですが、屋外で作業をしていると、指がかじかんで大変です。

 さて、本日は「情報モラル教室」を持ちました。冬休みを目前にしているので、インターネットやSNS等を使う上で十分に気を付けなければならないことを確認しました。

IMG_4516 IMG_4514 IMG_4523 

講師のO先生が投げかけた質問にそれぞれ小グループで話し合い、意見交換を全体で行いました。

IMG_4530 IMG_4534 IMG_4536 

軽い気持ちで撮影、投稿した写真や動画が自分の予期せぬところで悪用されるケースが多くあることを学びました。ご家庭でも、お子様の通信機器の使い方等について話し合っていただければありがたいです。

 R6_12_23_門松 (1) 立派な門松です!

先日の土曜日に教育委員会の職員の方々と、本校生徒のご家族であるKさんが作ってくださいました!ありがとうございます!どうして門松を立てるのか、お正月になるとどうして「あけましておめでとう」なのかなどなど、学級担任から教えてもらっていた学級もありました。さあ、明日は2学期の終業式です!