1月31日(水)の様子と給食
2024年1月31日 18時00分雨模様の天気だったこともあり、暖かい一日でしたね。今日は3時間目の授業の様子を載せてみます。
1年生は社会科、鎌倉幕府の成立について勉強をしておりました。どうして、源頼朝は鎌倉という場所に幕府をつくろうとしたのかな?との質問したあとの様子です。自分の考えを周りと確認しています。
2年生は体育館で、バスケットボールの体育をしていました。
シュートボールのリバウンドからのドリブル、そしてジャンプストップ、シュートというなかなか難易度の高いメニューの練習でした。かっこよく映っていますが……。
3年生は、受験目前ということもあり、黙々と理科の授業を受けております、シャッター音すら邪魔でした。
さて、給食コーナーです。
今日の献立は、厚揚げの肉みそ丼、牛乳、レモン酢和え、りんごです。
今日は、りんごについてお話します。りんごは、果物の代表として世界中で親しまれています。その種類は、日本と海外を合わせると2 万5000種類以上ともいわれています。日本で最も生産量が多い品種は「ふじ」で、たっぷり含まれた甘い果汁と、サクサクとした歯ごたえが好まれています。その他にも、1Kg以上もの大きな実をつける「世界一 」や、平均35g程度の小さな実をつける「アルプス乙女 」といった品種があるそうです。季節の果物も食べて、栄養をしっかりとりましょう。