2月28日(水)2月の避難訓練をしました
2024年2月28日 17時30分2月の避難訓練をしました。毎月、パターンを変えて実施しています。緊急地震速報アラームには、何をしていても即座に対応し、机等の下で身を守る”シェイクアウト”は確実にできるようになっているのですが……。
一昨日、震度3の地震があったとき、即座に反応し、身を隠すまでは良かったのですが、ドンッときた揺れがおさまった後、多くの教員や生徒は、そのまま教室に居続けていました。これは大きな反省点でした。一番残念だったのは教員が避難指示をできていなかったことです………。訓練のための訓練になっていたのだと、反省しました。
今日の避難訓練では、その反省点をみんなで考えました。「自分の命は自分で守りきる」ために、隣の人が避難していないから自分も様子を見るのではなく、大きな揺れがくる前に、率先して安全な場所に逃げることを確認しました。
さて、今日の給食です。
今日の献立は、白ご飯、牛乳、魚のかわりみそ焼き、卯の花煮、フレンチサラダです。
今日は、卯の花のクイズをします。今日の給食に登場している「卯の花 」は別名 「おから」ともよばれます。関西ではその他にも別の呼び方があるそうです。次のうちどれでしょうか。
①きらず ②いらず ③たらず
正解は、①のきらずです。おからは、包丁で切らなくても食べられることから、「切らない」という意味 で「きらず」と呼ばれているそうです。おからは、大豆からできた食べ物 で、カルシウムや食物繊維が豊富です。