松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

 

 

 

カレンダー

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

ブログ

11月10日(金)の様子

2023年11月10日 18時00分

 家庭科の授業の一環で3年生が「虹の森まつの保育園」に保育実習に行かせていただきました。傘をさして楽しそうに出発していきました。

IMG_6538 IMG_6540 IMG_6541 

 園長先生にご挨拶をして、早速園児のもとに行きました。すぐに園児の中に入り打ち解ける生徒もいれば、なかなか、一歩が踏み出せない生徒も。

IMG_6542 IMG_6544 IMG_6543 

 あいにくの雨でしたので、外で一緒に遊ぶことはできませんでしたが、ブロック遊びやお絵かきが園児と本校生徒の距離を一気に縮めてくれました!また、事前に作って持って行ったオリジナルのおもちゃ(パズル、釣りゲーム、コマなどなど)が力を発揮し、子供たちの中にどんどん入っていけました!

IMG_6548 IMG_6550 IMG_6549 

IMG_6553 IMG_6558 IMG_6573 

IMG_6582 IMG_6583 IMG_6588 

楽しい保育実習の時間はあっという間に終わりました。かわいい園児たちとの触れ合いで、学校に戻ってきた時の3年生の表情は、何とも温かい感じでした。このような貴重な体験をさせていただいた虹の森まつの保育園の園長先生をはじめ、諸先生方、ありがとうございました。