松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_4月頭掲示板

 4月7日まで部活動等の生徒の活動を休止します。

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

5月22日(水)1年生が水質調査を行いました

2024年5月22日 18時00分

 今日は、1年生が広見川の水質調査を行いました。2、3日雨がなく、川の濁りも少なく、水量もほどほどで、絶好の調査日和だったことでしょう!

7FDC8B92-4092-4897-808B-B8D1AC6D0249 864E76A6-0A0E-47F5-BAB2-1288FA722C37 50696A46-279B-4275-B9D3-87412515B629 

網を片手に、石の裏や水の溜まっているところで水生生物を採取しております。

938EA517-B8A2-4B4B-B6A3-27E767E54FEF BAFEE7D4-AEA0-440E-B192-6FDE3C228FC1 DFE06981-14F8-49EA-BD5C-41B1F598AF9B 

カメラに反応していますが、やるべきことはやっているようです。楽しそうです。

IMG_7088 IMG_7097 IMG_7109 

ん?この石は何だ? どこかに生き物がいるのかな? おっ、居ますね!

IMG_7111 IMG_7047 IMG_7083 

採取した生き物を図鑑などでつきとめ、水質の良しあしを調べていくのですね。おさかな館の方にもいろいろとアドバイスをいただきながら、今日の調査のまとめを今後していきます。お世話になりました!

さて、本日の給食です。

 20240522

 今日の献立は、白ご飯、さばの塩こうじ焼き、おかか煮、甘酢和えです。

 今日は、さばのクイズをします。「さば」という魚は、漢字で書くと魚へんに何と書くでしょうか。

 ①弱 い ②春 ③青

 正解 は、③の青です。さばには、血や肉を作るたんぱく質や血液をサラサラにするEPAと、頭の働きを良 くするDHAが豊富に含まれています。