ようこそ!松野中学校へ

松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_10月中旬_掲示板

11月中旬までの部活動終了後の下校時刻は17:15です。

11月10日(月特別時間割(6時間授業)朝学習=数学、合唱練習、数学力向上講座、部活動

ペーパーティーチャーの皆さんへ”大募集”のお知らせ                        R7_ペーパーティーチャー研修会周知用ポスター.pdf クリックしてみてください!

カレンダー

2025年

11月

26
(日)
27
(月)
28
(火)
29
(水)
30
(木)
31
(金)
1
(土)
2
(日)
3
(月)
文化の日
文化の日
4
(火)
5
(水)
6
(木)
7
(金)
8
(土)
9
(日)
10
(月)
11
(火)
12
(水)
13
(木)
14
(金)
15
(土)
16
(日)
17
(月)
18
(火)
19
(水)
20
(木)
21
(金)
22
(土)
23
(日)
勤労感謝の日
勤労感謝の日
24
(月)
振替休日 (勤労感謝の日)
振替休日 (勤労感謝の日)
25
(火)
26
(水)
27
(木)
28
(金)
29
(土)
30
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)

今日の様子など

4月21日(火)3年生の作物栽培始動!

2025年4月22日 18時00分

 午後から、畑の作物にとっては恵みの雨となっております!雨が降り始める前の午前中に、3年生による野菜の苗植えを行いました。駐車場の一角の小さな栽培場に3年生全員が集まり、草引きから、鍬入れ、苗植えをしています。

R7_4_22_3年生_野菜植え (1) R7_4_22_3年生_野菜植え (2) R7_4_22_3年生_野菜植え (3) 

 教作業をしたのは、2坪ぐらいの小さな畑ですので、4~5人が作業をすると、どうしてもそばで見守る集団ができてしまいます。それでもみんなで役割分担をして、作業を進めていました。

R7_4_22_3年生_野菜植え (4) R7_4_22_3年生_野菜植え (4) R7_4_22_3年生_野菜植え (5) 

今日、植えたのは、トマト、ナス、オクラ(1株だけ)です。今年の3年生は特にやる気満々なので、別の場所を新たに開墾し畑を増やし、手を広げる予定を立てております。でも、この後の雑草との格闘が大変なんですよね~。去年は、思ったよりもサツマイモの収穫が少なかったため、苗の本数を増やすか、場所を変えるか、対策を考えねばなりません。11月の文化祭では、来場者にたくさん買っていただけるようにせんといけません!

R7_4_22_3年生_野菜植え (8) R7_4_22_3年生_野菜植え (9) R7_4_22_3年生_野菜植え (7) 

草ボーボーとならないように、3年生の精鋭諸君!頼みますよ!