旧校舎と校舎改築の旅2022.9.4
2022年9月4日 05時00分今回は、ある部分に注目し早回しして変化を味わう試みを、いくらか用意しました。
2組の東の端から、同じ場所で同じ向きにカメラを向けました。
平成25年5月20日
5月21日
多目的室と普通教棟にはさまれた緑が丘コートの高さが決められたようです。
5月26日
5月28日
土が盛られた高さが、今の緑が丘コート すでに保健室の顔が見えてきた
天井の進化です。
5月26日
5月28日
5月29日
6月1日
6月1日
6月3日
ここでは、ついに空が閉じられ見えなくなった
5月26日です。
木工・金工室付近
美術室の後ろの隅っこ 中井先生がいつも座られているあたり
5月29日です。
1年教室前廊下
正門付近で電線をうめる工事が始まりました。
これは、昔の校門です。
プール付近に、工事事務所ができました。
管理棟付近です。
5月30日
生徒玄関の近くのショーケースです
6月1日
3年教室から社会科教室にかけての桜テラスです。
5月30日
5月31日
5月31日
6月3日
校門付近から、電線が埋められています。
5月30日
5月31日
5月30日です。
木材は、組み立てられる過程において、形を工夫して整えられたり穴をあけられたりして、組み立てやすくされています。
5月31日です。
ギザギザ金属板がつけられたり、穴があけられたりしている
理科室
特別教棟廊下
6月1日です。
左から、職員トイレ・小廊下・職員更衣室・生徒玄関に続く廊下
松丸街道の蔵をイメージしたデザインが、すでに見えてきました。
旧校舎屋上から臨んだ特別校舎です。
5月29日
6月1日
6月3日
大引越しの日まであと209日なのだ!