松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

 

 

 

カレンダー

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

ブログ

1月9日(火)3学期がスタートしました!

2024年1月9日 17時30分

 今日から3学期が始まりました。

IMG_7369  IMG_7372  IMG_7376 

始業式に続いて、新生徒会メンバーの委員任命式と新旧役員引継式を行いました。新たに生徒会役員となった7人の生徒が中心となって、新生「松野中生徒会」が発足しました!

IMG_7380  IMG_7387  IMG_7391

早速、放課後に常任委員会を持ち、1月の活動が始まりました。

IMG_7405 IMG_7407 

IMG_7409 IMG_7411 

IMG_7414 IMG_7416 

 3年生の先輩たちに相談に乗ってもらいながら、新しい風を松中に吹き込んでくれることと期待します!

さて、今日の給食です!

 2024.1.09

  今日の献立は、白ご飯、牛乳、いかリングフライ、カレー、海藻サラダです。

 今日は、三学期を元気に過ごすポイントについてお話します。

 今日から三学期が始まりました。三学期は、学年をしめくくる大切な学期です。次のポイントを守って、三学期も元気に過ごしましょう。

①早寝早起き朝ごはんを心がけましょう。

②体をしっかり動かして、体力向上に努めましょう。

③好き嫌いしないで、バランスよく食事をしましょう。