松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_4月頭掲示板

 4月7日まで部活動等の生徒の活動を休止します。

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

4月23日(火)新しい「朝学習」スタートです!

2024年4月23日 17時30分

 自分の思いを文字や言葉で、相手に伝わるように表現できる生徒を育てたい!という思いから、今年の「朝学習」の取組の一つとして”問答ゲーム”というものを始めました。今日はその初日でした。

R6_4_23_問答ゲーム (4) R6_4_23_問答ゲーム (1) R6_4_23_問答ゲーム (2) 

今日のお題は「タイムマシンがあったら、過去に行きたいか?未来に行きたいか?」というものでした。これを聞いた瞬間、「どっちだろう!?」と思わず声を上げる生徒もいました。様々な意見が生徒たちからは飛び出し、短い時間でしたが、楽しい時間でした!

「私は〇〇です。理由は・・・・です」という形を意識して、活発な意見交換をしています。

「次からは、もっと素早くこたえられるようにしたい」とか「質問を問い掛けることができなかった」など、生徒からは様々な反応がありました。

R6_4_23_問答ゲーム (3) R6_4_23_問答ゲーム (5) 

今後は自分の願いや思いを、表現できる生徒が増えるように取り組みます。次はどんな「お題」でいきましょうかね。