松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_4月頭掲示板

 4月7日まで部活動等の生徒の活動を休止します。

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

5月1日(水)

2024年5月1日 18時00分

 20240501

  今日の献立は、レタスチャーハン、牛乳、抹茶蒸しパン、中華スープ、ツナわかめサラダです。

 今日は、八十八夜についてお話します。「夏 も近 づく八十八夜♪」という茶摘み歌を知っていますか。八十八夜は、立春から数えて88 日目 のことで、今年は5月1日が八十八夜です。この時期から畑に霜が降りる心配がなくなるので、農家では、茶摘みや稲の種まきなどを始める目安の日とされています。また、「八十八 」の文字 を組み合わせると「米」という漢字になることや、末広がりの八が重 なることから、農作業を始めるのに縁起 の良い日ともされています。今日の給食では、抹茶を使った蒸しパンが登場しています。