松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_4月頭掲示板

 4月7日まで部活動等の生徒の活動を休止します。

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

1月28日(火)来年度入学生への説明会

2025年1月28日 17時30分

 今日は、来年度入学予定の小学6年生を対象にした、入学説明会でした。

R7_1_28_入学説明会 (14) R7_1_28_入学説明会 (8) R7_1_28_入学説明会 (10) 

R7_1_28_入学説明会 (13) R7_1_28_入学説明会 (11) R7_1_28_入学説明会 (12) 

まずは、中学校の授業の見学です。写真は1年生の社会科の授業県学の様子です。去年までは一緒に小学校で学んでいた後輩たちから、まじかに見られているので、中学生もかなりドキドキしている様子が伝わりました。この後、体育や音楽の授業も見学しました。

R7_1_28_説明会 (3) R7_1_28_説明会 (1) R7_1_28_説明会 (2) 

休憩後、中学校での行事や学校生活についての説明を受けています。来年から着用する制服の”採寸”もしました。そして、その後は、楽しみにしていたであろう部活動見学です。今日は天候が良くなかったため、グラウンドの運動部は室内での練習となったため、少し残念そうでした…。

さあ、6年生の皆さん、後、3か月ほどで新しい中学校生活に入ります。先輩たちも、先生たちも、あなた方と一緒に勉強できる4月が来るのを楽しみに待っています!どうぞ、よろしく!

R7_1_27_ヒヤシンス (1) R7_1_27_ヒヤシンス (2) R7_1_28_ヒヤシンス 

このヒヤシンスは、SGL(スクールガードリーダー)の古谷さんが学校に持ってきてくださったものです。ほんの2~3日でこんなにきれいな花が咲きました。左側から昨日の朝→昨日の昼間→今日の昼間の写真です。だんだんとつぼみが開いている様子が分かります。古谷さん、いつも季節の草花をありがとうございます!