松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_4月頭掲示板

 4月7日まで部活動等の生徒の活動を休止します。

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

2月5日(月)能登半島地震の募金等

2024年2月5日 17時30分

 能登半島地震の被災地支援に向けた募金を呼び掛けたところ、本校で集まった分を含めて、松野東小学校、松野西小学校からもたくさんの御協力をいただきました。ありがとうございました。

IMG_7681 IMG_7718 IMG_7793 

 先日、松野東小、松野西小から本校に持ってきていただいた募金と合わせて、松野町社会福祉協議会の方に全額をお渡ししました。この後、日本赤十字社に渡していただき、被災地での支援に使っていただきます。募金に御協力いただいた皆様、大変ありがとうございました。

募金合計金額表示 

 さて、今日の給食です。

 2024.02.05

 今日の献立は、白ご飯、牛乳、里芋コロッケ、豆乳汁、里芋コロッケ、アーモンド和えです。

 今日は、豆乳のクイズをします。豆乳は、大豆からできている食べものですが、豆乳からできるものは次のうちどの食べ物でしょうか。

①豆腐 ②きな粉 ③牛乳

 正解は、①の豆腐です。他にも、おからや湯葉などがあります。 豆乳は、大豆を煮てすりつぶし、水を加えて煮詰めた汁を布でこしたものです。見た目 は、牛乳によく似ていますが、味は大豆の味がしっかりします。今日 は、味噌汁に豆乳を加えた「豆乳汁 」です。