松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_4月頭掲示板

 4月7日まで部活動等の生徒の活動を休止します。

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

2月6日(火)西﨑先生の離任式など

2024年2月6日 17時30分

 4月からずっと、教育実習(愛媛大学教職大学院 連携校実習)で本校に来ていただいていた西﨑先生が、長期の実習を終えて、大学院に戻ることになりました。昨日、西﨑先生との離任式を持ちました。

 全校生徒を代表して、3年生のHさんが感謝の言葉を述べました。

IMG_8040 IMG_8042 IMG_8037 

その後、それぞれの教室に行き、生徒ともお別れの会を持ちました。

image0 (1) IMG_8049 IMG_8053 

IMG_8059 image0 (2) IMG_8061 

ずっと、一緒にいてもらったので、寂しい気持ちでいっぱいです。4月からは、愛媛県内の中学校の英語教師として活躍されることでしょう。南予出身の方ですので、これからもお会いすることがあると思います。

西﨑先生、ありがとうございました!

さて、今日の給食です。

 2024.02.06

 今日の献立は、白ご飯、牛乳、ポークチャップ、アルファベットマカロニスープ、ツナわかめサラダ、ヤクルトです。今日は、豚肉のクイズをします。豚肉には、体をつくる栄養素 「タンパク質 」のほかに、「ビタミンB1(ビーワン)」も豊富に含まれています。さて、問題です。ビタミンB1は次のうち、体でどんな働きをするでしょうか。

①頭の回転を早くする ②疲れをとる ③お腹の調子を整える

 正解は、②の疲れをとるでした。今日は、豚肉とケチャップを合わせた「ポークチャップ」という料理に豚肉 が使われています。ポークチャップは、アメリカ発祥の「ポークチョップ」からアレンジされた料理 です。