松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

 

 

 

カレンダー

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

ブログ

6月18日(火)先日の2年生の総合的な学習の時間の様子

2024年6月18日 19時21分

 少し前になりますが、2年生の総合的な学習の時間の様子を紹介します。

2年生は「福祉」について学習を進めています。松野町に住む一人として、町の方々に、町に、自分ができることは何かを探究していきます。この日は、松野町社会福祉協議会の方々と、町内の福祉ボランティアの方々に来校していただき、一緒に様々な話をしながら、中学生の自分ができることは何かを考えて行きました。

IMG_8101 IMG_8096 IMG_8094 

自分たちの知る松野町の良い所や課題と感じている部分をそれぞれのグループで出し合い、じゃあどうすることができるのかを、地域の方と共に話し合っています。

IMG_8052 IMG_8068 IMG_8076 

それぞれのグループで話し合ったものを、全体の場で共有します。

IMG_8083 IMG_8082 IMG_8087 

もちろんこの時間で終わる学習ではありません。今後、時間を掛けて、自分のできる「福祉」について探究をしていきます。このHPでも紹介していきます。2年生のみんな、頑張ろう!