松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

 

 

 

カレンダー

2025年

5月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日
4
(日)
みどりの日
みどりの日
5
(月)
こどもの日
こどもの日
6
(火)
振替休日 (みどりの日)
振替休日 (みどりの日)
7
(水)
8
(木)
9
(金)
10
(土)
11
(日)
12
(月)
13
(火)
14
(水)
15
(木)
16
(金)
17
(土)
18
(日)
19
(月)
20
(火)
21
(水)
22
(木)
23
(金)
24
(土)
25
(日)
26
(月)
27
(火)
28
(水)
29
(木)
30
(金)
31
(土)

ブログ

2月12日(水)リモート森の国子ども会議

2025年2月12日 17時30分

 ”森の国子ども会議”とは、松野町の小・中学校で以前から行われていた、児童生徒が主体となって行っていた様々な会合の総称です。数年前のコロナ禍により行われなくなっておりました。今回、各校の端末をオンラインでつないで、リモートによる会議を行うこととなりました!

R7_2_12_森の国こども会議_オンライン (1) R7_2_12_森の国こども会議_オンライン (7)R7_2_12_森の国こども会議_オンライン (3) 

 議題はいくつかありますが、お互いに初顔合わせの児童生徒もおり、なかなか緊張感のある話し合いとなりました。もちろん、同じ場所に参集し、ひざを突き合わせて、ああでもないこうでもないと意見を出し合うのが感覚は伝わるのでしょうが…。これもいいですね!距離や天気に関わらず行えるのがやはりいい!

R7_2_12_森の国こども会議_オンライン (2) R7_2_12_森の国こども会議_オンライン (8) R7_2_12_森の国こども会議_オンライン (5) 

今回の会議で、小・中合同で行う活動がいくつか確認できました。今後、細かなすり合わせをしていかねばなりませんが、楽しみです!小学校の児童会の皆さん、本校生徒会のみんな、よろしくお願いします!