ようこそ!松野中学校へ

松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

9月_掲示板

9月の部活動終了後の下校時刻は18:00です。

9月22日(月6時間授業(普通授業)、放課後:3年生英語力向上講座(申し込んでいる生徒のみ)、部活動   

ペーパーティーチャーの皆さんへ”大募集”のお知らせ                        R7_ペーパーティーチャー研修会周知用ポスター.pdf クリックしてみてください!

カレンダー

2025年

9月

31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)
7
(日)
8
(月)
9
(火)
10
(水)
11
(木)
12
(金)
13
(土)
14
(日)
08:30 - 12:00
15
(月)
敬老の日
敬老の日
16
(火)
17
(水)
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
22
(月)
23
(火)
秋分の日
秋分の日
24
(水)
25
(木)
26
(金)
27
(土)
28
(日)
29
(月)
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)

今日の様子など

1月16日(木)今日の学校の様子

2025年1月16日 17時45分

 朝、職員室にいると、生徒玄関から「おはようございま~す」と元気な声が響いてきます。

R7_1_16_生徒会挨拶 (1) R7_1_16_生徒会挨拶 (2) R7_1_16_生徒会挨拶 (3) 

そうです!生徒会役員さんたちの挨拶運動(毎朝)です。見ていて大変気持ちが清々しくなります。さあ、これでさわやかな一日が始まるぞ!という気持ちになります。

 午前中最後の4時限目、3年生は美術の授業です。

R7_1_16_3年美術 (1) R7_1_16_3年美術 (3) R7_1_16_3年美術 (6)

 みんな物も言わず、集中して何かしています…。近づいてみてみると、自分の名字を黒い板に一生懸命彫っています。どうやら表札を製作している時間のようでした。上手に彫っています。けがをしないようにね。

R7_1_16_2年学活 (1) R7_1_16_2年学活 (2) R7_1_16_2年学活 (3)

 来月2月3日に「少年の日」を迎える2年生は、自分自身を振り返り見つめる活動をしていました。自分の長所や短所を考えて書いております。案外わからないことが多いんですよね、自分自身のことって。

R7_1_16_1年英語 (1) R7_1_16_1年英語 (2) R7_1_16_1年英語 (3) 

 1年生は英語の授業の真っ最中。楽しそうに学習をしております。

 さて、今日から3年生の入試が始まりました。これから自分の「夢」に向かって進んでいくのですね。体調管理に気を付けて、頑張っていきましょう!!