ようこそ!松野中学校へ

松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

9月_掲示板

9月の部活動終了後の下校時刻は18:00です。

9月19日(金6時間授業(普通授業)、放課後:部活動   

ペーパーティーチャーの皆さんへ”大募集”のお知らせ                        R7_ペーパーティーチャー研修会周知用ポスター.pdf クリックしてみてください!

カレンダー

2025年

9月

31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)
7
(日)
8
(月)
9
(火)
10
(水)
11
(木)
12
(金)
13
(土)
14
(日)
08:30 - 12:00
15
(月)
敬老の日
敬老の日
16
(火)
17
(水)
18
(木)
19
(金)
20
(土)
21
(日)
22
(月)
23
(火)
秋分の日
秋分の日
24
(水)
25
(木)
26
(金)
27
(土)
28
(日)
29
(月)
30
(火)
1
(水)
2
(木)
3
(金)
4
(土)

今日の様子など

12月18日(水)しいたけ ほだ場の様子

2024年12月18日 17時30分

 明日未明から、山間部では積雪になると予報が出ています。鬼が城連山の雪化粧が3回あると人里にも雪が積もると昔から言われています。いよいよですかね。

 さて、ぐっと寒くなりほだ場のしいたけもたくさん頭を出すようになっています。

R6_12_18_しいたけの様子 (4) R6_12_18_しいたけの様子 (2) R6_12_18_しいたけの様子 (3) 

1本のほだ木に15、6個も付いているものもあります。しかし、今年はほとんどのしいたけが、傘の部分が割れています。原木しいたけの証とも言えますが、寒さが厳しいのと、雨が少なく乾燥しているからでしょうか。朝夕の水かけを行ってみます。

R6_12_18_しいたけの様子 (7) R6_12_18_しいたけの様子 (1) R6_12_18_しいたけの様子 (6) 

遮光シートをかけていない、3年目の井桁積みしている古い原木からもポツポツ出ています。もうすぐ、現2年生が、ほだ場のお世話(社員)をするようになります。しっかりと今の状態を把握させたいと思います。