松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

 

 

 

カレンダー

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

ブログ

3月6日(水) 3/4(月)PTA合同委員会を持ちました

2024年3月6日 17時30分

 今週の月曜日に、PTA合同委員会を持ちました。松野中PTAの今年度の活動報告、来年度に向けた計画立案を行いました。

DSC04767 DSC04778 DSC04776 

年度末の大変忙しいときに、お集まりいただきありがとうございました。

明日、明後日の2日間は県立高校の一般入試です。受検をする3年生の皆さん、落ち着いて、乗り切ってください!

 さて、今日の給食です。

 2024.03.06

 今日の献立は、白ご飯、牛乳、チキンかつ、カレー、元気サラダです。

 今日は、鶏肉についてお話します。鶏肉は、体を作るたんぱく質が豊富に含まれており、牛肉や豚肉に比べてヘルシーで安価な食材です。睡眠を促す「メラトニン」というホルモンの原料となる「トリプトファン」というアミノ酸が豊富に含まれています。体の中では作ることができないため、食べ物 からとる必要があります。鶏肉以外にも、様々な食べ物に含まれています。色々な食べ物をバランスよく食べて、栄養をバランスよくとれるようにしましょう。中学三年生は、いよいよ明日から高校入試が始まります。頑張ってください。今日の給食は、松野中学校のリクエスト献立 です。