松野町立松野中学校
Matsuno Junior High School


 松野中YouTube公式チャンネル

えひめの道ライブカメラ(鬼北町出目)

愛媛スクールネットサイトポリシー

〒798ー2102 
愛媛県北宇和郡松野町大字延野々1870番地1  地図
TEL 0895-42-0012
FAX 0895-42-1620

お知らせ

R7_3月25日掲示板

 3月部活動終了後の下校時刻は18:00です。

R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdf
R6 えひめ愛顔の子ども新聞.pdfの1ページ目のサムネイル

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日

旧校舎と校舎改築の旅2022.1.10

2022年1月10日 08時00分
旧校舎と校舎改築の旅

平成24年9月25日、プレハブの仮設校舎(冷暖房完備)での授業のスタートです。

 

9月26日より、生徒玄関が旧校舎から仮設校舎に移されました。

 

9月28日、電気工事関係の方の手によって、旧特別校舎の電気が停止されました。

 

10月13日、旧特別校舎の蛍光灯とカーテンが外されました。

結果的に再使用はされませんでしたが、ゴミとして搬出されるときには分類されていることが重要です。

 

11月1日、取り壊される前の木工室です。今は存在しない機械もたくさんありました。

 

11月10日の工事は、校舎改築のプロセスにおいて、大変象徴的な出来事でした。

旧校舎とその一部分である旧生徒玄関が、これからもしばらく使う販売室の少し向こう側で、壁によって遮断されました。

 

 

このときから、松野中学校の敷地の中に、生徒であっても先生であっても入ってはいけないエリアが作られ始めました。