12月6日(水)です。昨日のえひめジョブチャレU-15事業、本日の給食について

2023年12月6日 13時00分

 昨日の火曜日、3年生が愛媛県の主催する「えひめジョブチャレンジU-15事業「地域を越えて、愛媛を知ろう!愛媛の魅力新発見プロジェクト」に参加しました。10月に、松野町、鬼北町、宇和島市の各事業所に受け入れていただき行った職場体験学習とは別に、身近な地域を越えて、地元愛媛のすばらしさを知る事業です。

 朝の8時前にバスに乗り込んで、出発していきました。

IMG_6502 IMG_6504 IMG_6512 

まずお邪魔したのは、今治市菊間町にある「菊銀製瓦」さんです。いぶし銀と独特の色つやのある菊間瓦を製造している場面を目にすることなんてめったにない生徒たちは、製造過程に興味津々!くぎ付けでした。

IMG_2245 IMG_2239 IMG_2233 

IMG_2234 IMG_2237 IMG_2235 

IMG_2241 IMG_2246 IMG_2247 

続いてお邪魔したのが、今治のタオル美術館です。

世界に誇る「ジャパンクオリティ」の今治タオル、その製造過程を見学しました。

IMG_2257 IMG_2261 IMG_2258 

IMG_2262 IMG_2264 IMG_2269 

 3年生はまさに進路選択が目前に迫っている時期です。日本が世界に誇る製品のすばらしさや、職人さんたちの技術や考え方に触れ、これから将来の自分の進む道に「ものづくり」に携わる人が現れるのではないでしょうか。3年生の皆さん、お疲れさまでした。

 さて、本日の給食についてです。

 2023.12.6給食 

今日の献立は、親子丼、さつまいもと大豆の揚げ煮、たくあん和えです。

 今日は、さばについてお話をします。

 さばは、秋から冬にかけて旬を迎える魚で、この時期に脂がのり、うまみが出ます。魚には、鉄分を豊富にもち、食感が少し硬めの「赤身魚 」や、脂身が少なく淡白な味わいの「白身魚 」があり、今日の給食に出ている「さば」は「青魚 」ともいわれます。

 青魚は、赤身魚のうち背中が青く見 える魚のことで、血液の流れをよくしたり、頭の働きをよくしたりする脂 「DHA(ディーエイチエー)と「EPA(イーピーエー)が豊富に含まれています。また、魚の脂は肉の脂と異なり、体内に入っても固まらないのが特長で、生活習慣病を予防する食べ物としても意識して食べてほしい食材の一つです。

12月4日(月)です。昨日の「まちおこ」報告

2023年12月4日 18時00分

 地域の皆様、昨日12/3(日)のまちおこ「森の国クリーン超!作戦」、お疲れ様でした!

場所によっては、取っても取っても、枯れ葉や枝が減らないところもありました。

袋がいくつあっても足りませんでした…。単に地域の清掃活動を行うだけでなく、地域の方々とコミュニケーションをとり、身近な地域を知る、中学生のことを知っていただく、という目的もありました。

活動の様子を、ほんの一部、掲載いたします。

CEBJ8615 HMVC5334 HLWF6114 

PQVN3713 XXMF1745 IMG_2896

AEZY3247 BJYQ1343 BPWA7495 

ENVR3562 IBIY3413 PTGJ5609

R5_12_3_豊前_クリーン作戦 (12) CZBH0416 LQMS7166 

 すべての場所(10か所)の写真を載せられていないのが申し訳ないですが、日曜日の朝早くから、ありがとうございました。

12月1日(金)の様子

2023年12月1日 17時00分

 こんばんは

12月になりました。暦の上では、とっくに冬が来ているのは分かっているのですが、今日の寒い風や雨(山のほうは白かったですかね)と、12月になった事実から、改めて「冬」の到来を感じざるを得ませんね。

さて、学校では、新年1月からの生徒会新リーダーを選出する、生徒会長選挙運動が始まっています。

寒空の下で、立候補者たちが熱い!?選挙運動をしています!

IMG_6472 IMG_6474 IMG_6477 

明後日、12月3日(日)9:00~町内各所にて「まちおこ」の森の国クリーン超!作戦です!

当日の活動の様子は、来週のHPで報告します。

R5_11_30_SGL古谷さんの南天

11月29日(水)の様子

2023年11月29日 18時00分

 昨日に続いて、本日も期末テストでした。朝は寒かったですね…。

2日目の今日で終わり、放課後からは部活動が再開しました。

昨日は、テスト期間中ではありましたが、12/3(日)のまちおこ「森の国クリーン超!作戦」の広報活動で、本校生徒会が松野町役場にお邪魔していました。

まず、学級委員会が建設環境課へお邪魔して、ごみ袋をたくさんいただきました。袋いっぱいに、いや、足りないぐらいにごみを回収して、きれいにします!

IMG_0177 IMG_0180 IMG_0181

そして、学級委員会が総務課にお邪魔して、町内放送の録音をしてもらいました。放送を担当したHさんは、「とても上手です!」と褒めていただいたそうです!さっそく昨晩から流れているはずです!

IMG_0189 IMG_0182 IMG_0196 

 「森の国クリーン超!作戦」=校区内のボランティア清掃の詳細は、この画面の情報にあります「お知らせ」

欄をご覧ください。

11月28日(火)2学期末テスト初日です。

2023年11月28日 18時00分

 今日、明日の2日間は2学期末テストです。

R5_11_28_掲示板 生徒会本部役員からのメッセージです。

2時限目の様子です。1年生は数学で、GIGA端末を使ってのテストでした。

R5_11_28_2組テスト R5_11_28_1年数学期末テ (1) R5_11_28_1年数学期末テ (2) 

2年生は英語、3年生は理科を受けていました。

R5_11_28_2年英語期末テ R5_11_28_3年理科期末テ (1) R5_11_28_3年理科期末テ (2) 

R5_11_28_古谷SGL (2)

スクールガードリーダーの古谷さんが、こんなにきれいな紅葉、南天、シクラメン、プリムラ・ジュリアンなどをたくさん学校に持ってきてくださいました!さっそく、生けさせていただきます!ありがとうございます!!

11月27日(月)です。

2023年11月27日 18時00分

 新しい1週間がはじまりました。

金曜日からは、12月です!文字通り”師走”ですが、それよりも一足先に

本校生徒は、明日・明後日と「期末テスト」となります。

一夜漬けをしないように、計画的に家庭学習を頑張っていることと思います…。

 さて、来る12月3日(日)は、学級委員会のまちおこ「森の国クリーン超!作戦」です。

詳しいご案内を、このHPの上段「お知らせ」欄に載せております。ご覧ください。

11月21日(火)学校運営協議会

2023年11月21日 19時25分

 今日は、本校が会場校となり、第2回松野町立学校における学校運営協議会を持ちました。学校運営協議会委員の皆さんに、午後の5時間目の授業を参観していただきました。写真では3年生の音楽の授業しかありませんが、熱心に学習に取り組みました。

R5_11_21_学校運営協議会 (1) R5_11_21_学校運営協議会 (2)  

写真のアングルがほとんど一緒ですみません。授業参観の後、学校運営協議会委員の皆さんを交えて、小中学校の取組や学校支援ボランティアの活動、通学路の安全についてなど、様々な協議を行いました。

R5_11_21_学校運営協議会 (4) R5_11_21_学校運営協議会 (5) R5_11_21_学校運営協議会 (7) 

お忙しい中を参加していただいた皆様、ありがとうございました。

11月19日(日) 文化祭

2023年11月19日 18時00分

 昨日の強風が打って変わって、晴天となった今日、第54回目となる松野中文化祭を持ちました。

DSC05512 DSC05521 DSC05523 

文化祭のスローガン、プログラムのカット画が採用された1年生のNKさん、3年生のMWさんの表彰、開会行事直後の音楽部による筝演奏の様子です。

午前中は、1年生~3年生の総合的な学習の時間で学んだことの発表、人権委員会の発表、生徒会によるまちおこ(町おこし)プロジェクト報告会、そして、全校合唱と続きました。これは1年生(広見川の水質調査)

DSC05527 DSC05533 DSC05532 

そして2年生(福祉学習…防災・減災について H29の豪雨災害を受けて、中学生の私たちにできる福祉とは)

DSC05534 DSC05536 DSC05544 

3年生(起業家教育…株式会社松野中学校の取組)。

DSC05545 DSC05549 DSC05555 

DSC05558 DSC05561 人権委員会と生徒会本部の発表。

DSC05570 DSC05580 DSC05579

お昼休憩の株式会社松野中学校の販売所の様子などです。

DSC05599 IMG_6243 IMG_6259 

4年ぶりに復活したお茶席の様子です!

IMG_6266 IMG_6267 IMG_6271

午後からは、様々な演目があり、本当に楽しいひと時でした!

IMG_6279 IMG_6340 IMG_6343 

IMG_6367 IMG_6353 IMG_6357 

IMG_6368 IMG_6373 IMG_6345 

IMG_6393 IMG_6402 IMG_6412 

IMG_6422 DSC05590 IMG_6161 

IMG_6153 DSC05591 DSC05459 

DSC05472 DSC05462 DSC05481 

R5_11_19_文化祭_バザー (5) R5_11_19_文化祭_バザー (8)  IMG_6395

保護者、ご家族、地域の皆様、お越しいただき、ご協力をいただき、ありがとうございました!

11月17日(金)

2023年11月17日 11時09分

雨が降ってきたなと思って外を見ていたら、きれいな虹が出ていました。幻想的でした。

IMG_5733

11月16日(木)の様子

2023年11月16日 18時01分

 11月16日は県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイ」でした。県内すべての小・中学校(中学校は1年生)が参加して、全員でいじめ問題について考え、同世代の多様な考えに触れ、いじめが起こりにくい学校づくりを推進していくものです。

R5_11_16_いじめSTOP (1) R5_11_16_いじめSTOP (3) R5_11_16_いじめSTOP (6) 

R5_11_16_いじめSTOP (4) R5_11_16_いじめSTOP (2) R5_11_16_いじめSTOP (8) 

 全員で問題提起の映像を見て、考えています。

IMG_6605 IMG_6607 IMG_6612 

 小グループに分かれて、自分たちの考えを出し合い、練り合い、いじめのない学校づくりについて話し合いました。そして、それぞれのグループの意見をみんなで共有し、多様な考え方に触れ、さらに、個人個人で温かく、過ごしやすい学校や友達関係について考えを深めました。

R5_11_16_2年道徳(ハンセン病) (1) R5_11_16_2年道徳(ハンセン病) (4) R5_11_16_いじめSTOP (1)  

2年生は道徳の授業で、ハンセン病と差別や偏見の解消について学んでいます。今日の授業の後で、生徒が書いた感想です。

 自分が今、こうして自由に過ごせていることが幸せだなとすごく思いました。このハンセン病にかかった方たちは自分のしたいこともできずに亡くなっていきました。自分自身が同じことをされたら、どれだけつらいか考えました。今日の授業で一番感じたことは、差別は絶対にしてはいけないし、見逃してしまうのも絶対にだめだと、本当に思いました。絶対に忘れられないことを習いました。本当にいい勉強になりました。