10月28日(月)全校で「森林教室」に参加しました

2024年10月28日 18時21分

 ⑤・⑥時限目に「森林教室」を持ちました。南予森林管理推進センター、南予地方局森林林業課、松野町農林振興課の職員の方々にお出でいただき、森の役割、自然界の水の循環システム、植林の大切さ、植林をする気の種類などなど、たくさんのことを習いました。

IMG_2508 IMG_2497 IMG_2507 

手のひらにあるのは、杉の実でしょうか?いろいろな木の香りをかいでおります。お勉強の後は、全校生徒で木工です。今年は、鳥の巣箱を作りました。

IMG_2554 IMG_2567 IMG_2570 

IMG_2580 IMG_2581 IMG_2583 

IMG_2585 IMG_2587 IMG_2589 

IMG_2590 IMG_2591 IMG_2593 

材料の杉の板はカットしてもらっているので、部材をうまく組み合わせ、釘や蝶番で固定すればできあがりです!何か物を作るのは本当に楽しいんですよね!みんな、いい顔をしています!さて、家に持ち帰って、やすり掛けをしたり、好みの色を塗ったりと、この後の作業もきっと楽しいでしょうね!「森の国」松野町の森林教室の様子でした。

10月25日(金)職場体験学習の様子3

2024年10月25日 18時15分

 前回に引き続き、3年生の職場体験学習の様子をお知らせします。

IMG_3210 IMG_3212 

松野町の社会福祉協議会での体験の様子です。

IMG_3184 IMG_3183 IMG_3151

滑床渓谷にある水際ロッジでの様子と、南愛媛病院での様子です。この後の作業手順を確認しているようですね。

DSCN6467 IMG_3160 IMG_3157 

宇和島市の中央図書館での様子です。たくさんの書籍がありますから、分類や整理整頓が大変そうです。

IMG_3182 IMG_3268 IMG_3270 

虹の森まつの保育園の様子です。子どもたちに囲まれて表情が緩んでいます。

IMG_3214 IMG_3216 IMG_3221 

保健福祉課での様子です。K先生、血圧いかがでしたか?

IMG_3253 IMG_3261 

北宇和病院での様子です。胸骨圧迫の心肺蘇生法をやっていますね!

 それぞれ体験させていただいたことが、今後の学校生活や進路選択、将来の生き方の大切な1ページになることと思います。5日間の長い間、本校生徒を受け入れていただいた各事業所の皆様、本当にありがとうございました。

10月23日(水)職場体験学習の様子2

2024年10月23日 18時06分

 昨日に続いて、3年生の職場体験学習の様子をお知らせします。今日は町外の事業所をメインとしますが、町内の事業所での様子も追加でお知らせします。

IMG_3200 IMG_3277 IMG_3154 

DCMダイキ宇和島北店の様子です。なかなか重いものを力強く運んでいますね!

IMG_3235 IMG_3198 

どんと北宇和島店です。なかなか良い手つきですね。

IMG_3228 IMG_3163 

伊達博物館での様子です。まさか、貴重な文化財を扱わせてもらっている!?

IMG_3224 IMG_3227 IMG_3153 

鬼北町の髙田商店さんです。事務処理をしていますね。お、運んできたのはゆずの里ジュースかな。

IMG_3206 IMG_3207 IMG_3204 

多機能型支援事業所フレンドさんの続き、というか、このパン作りの体験があってからの、昨日の写真のパン販売だったのですね。美味しくできましたかね?

DSCN6454 IMG_3266 IMG_3267 

分かりにくいですが、自衛隊にも職場体験学習を受け入れていただきました。なんと、陸上自衛隊松山駐屯地にまで連れて行っていただき、見学もさせていただいたようです。なかなか貴重な体験ですよ!

もう少し、体験させていただいた事業所があるのですが、この続きはまた、金曜日に。

10月22日(火)職場体験学習が終わりました。

2024年10月22日 17時43分

 先週の水曜日から今日までの5日間、町内外の事業所に受け入れていただき行っていた3年生の職場体験学習が終わりました。今日は、町内で体験学習をしていた生徒の様子をアップします。

IMG_5728 IMG_5729 IMG_5730 

これは、&パンさんでの様子です。

DSCN6459 DSCN6461 DSCN6465 

これは、学校横にある共同調理場での様子です。カメラに気付いてピースサインをしています。

IMG_5712 IMG_5713 IMG_5716 

松野東小学校での様子です。

IMG_5720 IMG_5721 IMG_5727 

こちらは松野西小学校での様子です。

IMG_5754 IMG_5753 IMG_5755 

多機能型支援事業所フレンドさんでの様子ですね。ん?どこかで見たような場所だぞ!?

鬼北町や宇和島市などの事業所での体験学習の様子は明日以降アップします。最後の写真の生徒も満面の笑みで映っています。

10月18日(金)修学旅行、教育キャンプなど

2024年10月18日 06時26分

 おはようございます。修学旅行、教育キャンプの最終日です。

 まずは修学旅行団です。体調不良者もなく全員元気に朝食を摂っています。

IMG_0940 IMG_0941 IMG_0942 

ごちそうさまでした!この後、身支度を整え、ホテルを出る準備をして、8時過ぎにはバスで、今日の目的地であるプロテックスジャパンさんの工場に向かいます。

IMG_0945 IMG_0944 IMG_0943 

 バス車中にてホテル退館式を行い、1時間程かけてプロテックスジャパンさんに向かいます。

IMG_0946 IMG_0948 IMG_0949 

 工場に到着し、温かく受け入れていただきました!早速に着替えて、クリーンルームを通り、工場内を見学させていただきました。シャンプーや化粧品を製造されてます。

IMG_0954 IMG_0951 IMG_0955 

見学の後は、好みの香料を混ぜてオリジナルのシャンプーを作らせていただきました。ベースになっているシャンプーは最高級品だそうです!

IMG_0958 IMG_0959 IMG_0961

体験活動の後は、本校の様々な取組について発表し聞いていただきました。

IMG_0962 IMG_0963 IMG_0964 

IMG_0968 IMG_0969 IMG_0970 

 プロテックスジャパンの皆様、午前のほとんどの時間を私たちのために割いていただき、ありがとうございました!この学習で感じたことを、今後の進路等に生かしていきます。

 お昼ご飯は神戸三宮にあるステーキハウスでおいしいお肉をいただきました!

IMG_0971 IMG_0975 IMG_0973 

IMG_0978 IMG_0977 IMG_0976

 目の前でステーキを焼き、そのままいただきました。生徒たちも大喜びでした!さあ、食後はバスに乗り帰途に着きます。

 教育キャンプ団です。最終日となりました。今日は、ストーンアート、クライミングを体験します。

みんな、たくさん朝ごはんを食べました。

IMG_6466

ストーンアートを終えて、スポーツクライミングを楽しんでいます。

IMG_6469 IMG_6468 IMG_6470

お昼ご飯です。3日連続でカレーライスでした。塩ラーメンにはまって、3杯も食べた人もいました。

IMG_6471 IMG_6472 IMG_6473

IMG_6476

3日間の教育キャンプを終えて大洲をあとにしました。たくさん学んだ3日間でした。 

IMG_0979 IMG_0980 IMG_0981

先ほど無事に帰校しました。お世話になった皆様、ありがとうございました。学び身に付けたものを、今後の学校生活に生かしていきます。以上で修学旅行団、教育キャンプ団の活動報告を終わります。

10月17日(木)修学旅行、教育キャンプなど

2024年10月17日 07時27分

 おはようございます。修学旅行団3日目の朝です。全員,元気で朝食を摂りました。

IMG_0915 IMG_0914 IMG_0913 IMG_0916 IMG_0917 IMG_0918 

この後、ホテルの最寄りの駅からJR電車でUSJに向かいます。自動改札機をスムーズに通過できますかね!?

教育キャンプは朝の集いが終わりました。みんな元気です。昼からの天気が心配です。

IMG_6448

朝ごはんを食べたらカレーをつくります。

IMG_6452 IMG_6451 IMG_6450

朝ごはんもしっかり食べました。

 2年生修学旅行団です。通勤時間帯なので、車内は写真のようにかなりの混雑です。まあ、これも社会勉強です。直通の電車で駅三つで着きます。

IMG_0919 IMG_0921 IMG_0920

IMG_0926 IMG_0924 IMG_0922 

手荷物検査を終え、いよいよ入場!

ここからは昨日の京都市内よりも、皆に出会うのは困難と思われます…。が、頑張ります!

 USJに入場して5時間以上経過していますが、中々会えません。貴重なショットをいくつか。

IMG_0933 IMG_0934 IMG_0935 

110分待ちのフライングダイナソーに男子のAKさん、HSさんが乗っていると思われるコースターです。それを地上から見守る男子2人です。逆光なのと焦点が合っておらず明瞭ではありませんが,この中に確かにいるのです。

IMG_0930 IMG_0932 IMG_0929

 1年生教育キャンプ団です。飯ごう炊飯でカレーを作って食べました。火をつけるのに苦戦しましたが、お米も焦げることなく美味しいカレーができました。先生たちも今年は上手くいきました。

IMG_6456 IMG_6460 IMG_6461

IMG_6462 
 修学旅行団の続報です。集合時刻もきちんと守りUSJを後にしました。来た時と同様にJRを使い宿に戻ります。電車の発進、減速時の体重計移動を楽しむ男子もいました。お小遣いを残26円まで使い切った強者もいるとか、いないとか。楽しみひとときはあっという間に過ぎました。これから、夕食です!

IMG_0936 IMG_0937 IMG_0938 

USJでは十分に昼ごはんを食べられて居なかったのでしょう、夕食を美味しそうにいただいていました。夕食後は明日の企業訪問に向けての発表リハーサルをします!修学旅行団の今日はこれくらいにしておきます。

 1年生教育キャンプ団です。

IMG_6463

天候がよくなかったので、スコアオリエンテーリングを早めに終わりました。夕食まで休養の時間なのですが、元気があまっていたのか、夕食まで全員で体育館でスポーツをして遊びました。

夕食後は天候が悪かったので天体観測はできませんでしたが、天体に関する学習をしました。

IMG_6465

IMG_6464

明日に備えて、もう就寝です。明日は晴れるかな。

10月16日(水)修学旅行、教育キャンプ、職場体験学習など

2024年10月16日 06時53分

 おはようございます。また、今日から教育キャンプ(1年生)、そして職場体験学習(3年生)が始まります。

先ずは、修学旅行団2日目の朝です。体調不良者もなく、朝食をいただきました。

IMG_0886 IMG_0887 IMG_0885 

IMG_0882 IMG_0884 IMG_0883 

この後、支度を整えたらタクシーに乗り込んで京都研修です!6台のタクシーがそれぞれに各所を巡るため、上手く出会えるかどうか…。

IMG_0888 IMG_0892 IMG_0891

 1年生の教育キャンプ団、出発しました。全員元気で楽しそうです。

IMG_6434

IMG_6435

IMG_6438 

 修学旅行団の京都タクシー研修実況です。清水寺で四つの班に出会いました。

IMG_0900 IMG_0899 IMG_0898 

同じ班の写真になってしまうのはご容赦くださいね。

IMG_0895 

IMG_0896 IMG_0897

 1年生の教育キャンプ団です。

IMG_6439

IMG_6440

1年生も大洲に着いて、入所式を行っています。

IMG_6443

IMG_6444

IMG_6447

 天気も良く、気持ちが良いです。カヌー体験も最初は怖がっていましたが、慣れて楽しそうです。

 続いて修学旅行団です。残念ながら午後の写真はありません…。6班に別れてのタクシー研修は無事に終わりました。どの班もちょっと疲れた様子はありますが、「楽しかった!」と口々に言っております。さて、これから大阪のお宿に向けて出発です。 

 予定通りに大阪の宿舎に到着。この後18時からの食事の模様もアップします。全員元気です!

IMG_0902 IMG_0903 IMG_0904

IMG_0906 IMG_0907 IMG_0908 IMG_0909 IMG_0910 IMG_0911

今日もおいしく、たくさんいただきました!ごちそう様でした! さあ,明日も楽しみにしているUSJです。今晩はしっかりと休んで明日に備えます!

10月15日(火)修学旅行1日目

2024年10月15日 07時43分

 待ちに待った修学旅行です。

IMG_0848 IMG_0849 IMG_0850 

学校での出発式を終え、最初の目的地である奈良公園に向けて出発しました!

 伊予灘SA、吉野川SAでそれぞれトイレ休憩を取りました。予定通りに進んでいます。

 12:00に淡路ハイウェイオアシスに到着、明石海峡大橋をバックに記念写真を撮り、昼食です。

IMG_0851 IMG_0853 IMG_0854 

お腹がすいていたと言う割に、おかわりをする生徒は少なかったです…。夜まで持ちますかね!?食べたら、奈良公園に向けて出発です!

 さあ、東大寺に到着しました!案外,道路も空いてまして、予定よりも20分ほど早く着きました。ゆっくりと拝観できます。

IMG_0855 IMG_0856 IMG_0857 

南大門の仁王像、大仏殿、盧舎那仏の大きさに圧倒されていました!

IMG_0861 IMG_0862 IMG_0869 

昨年よりも観光客も少ない時間帯だったこともあり、今回は例の柱の穴もほとんどの生徒がくぐれました!

IMG_0863 IMG_0866 IMG_0870 

引っ張ってもらわないと自力では難しい人もいましたけどね…。拝観後は、お約束の鹿と戯れるお時間です。何はともあれ、全員元気でここまでの旅程が進んでいます。次は京都のお宿に向けてバス移動です。17時くらいに到着予定です。

IMG_0871 IMG_0872 IMG_0873 

17時に本日のお宿に到着。入館式を行い、それぞれの部屋で18:30までの夕食までのひと時を過ごしています。

さあ,夕食です。

IMG_0874 IMG_0875 IMG_0876

ビュッフェ形式です。たくさん取っているようです。どうぞ,お腹いっぱい食べてください!

IMG_0877 IMG_0879 IMG_0881 

食べ過ぎてつらそうにしている生徒もいます。大丈夫ですかね。さて,この後は班長会があり,班員への伝達事項を確認します。 

 さて、時刻は23時を過ぎました。既に皆,ぐっすりと夢心地です。明日は楽しみにしている、京都の各名所を班ごとに巡るタクシー研修です。では,また明日。

10月11日(金)3年生理科の研究授業

2024年10月11日 19時19分

 北宇和郡の小中学校の理科の先生方が集まり、理科の研究授業をしました。3年生の理科「生命の連続性(遺伝の規則性)」の授業でした。「メダカの放流による遺伝的かく乱」について、生徒は一生懸命に考え、専門的な用語をバンバン使い、論理的に意見を述べていました!

IMG_1926 IMG_1928 IMG_1995 

スクリーンに映し出された自分たちの班の考え方を、上手に説明していました。「わかりやすく、上手に説明するなぁ」と私も感心しながら参観しました。授業のポイントをしっかりと理解しているようです。

IMG_1963 IMG_1979 IMG_1968 

授業後の振り返り(参観した先生方との反省会)では、専門的な話が飛び出します。

IMG_2009 IMG_2006 IMG_2002 

今回の授業の良かった部分を郡内の先生方が各校に持ち帰り、児童生徒への授業に反映させます。今回の授業のために時間を掛けて準備をしてきたO先生、お疲れ様でした。そして、授業を見ていただいた先生方、ありがとうございました。

10月10日(木) 賞状伝達式

2024年10月10日 18時16分

 2学期最初の賞状伝達式を持ちました。

IMG_1867 IMG_1870 IMG_1874 

 先日の新人総体で優勝した軟式野球部、準優勝だった男子バレーボール部です。

そして、7/22に松丸駅前で表彰式のあった第13回商工会ゆかたまつり俳句大会で「芝不器男賞」をいただいた3名、入選した5名も改めて賞状を送りました。

IMG_1878 IMG_1879 IMG_1881 

また、鬼貫顕彰俳句賞・中学校の部で入選した1年生男子Mさんにも!

 賞状伝達の後で、校長から県新人大会に行く軟式野球部やこれからも多くの大会に臨む本校の運動部に向けて、松野中生としての礼節と誇りを持って頑張ってきてほしい、と激励の言葉がありました。県新人大会まで1か月を切りました。さらに精進して活躍することを願っています!