旧校舎と校舎改築の旅
今回の旧校舎コーナーは、「配膳室」です。といっても、ここで給食の配膳をしていたわけではありません。一番重要な機能は、「給食受け室」でした。毎日、共同調理場からトラックで運ばれてきた給食の入ったコンテナを、受け取っていました。
また、ガスコンロや食器の入った茶だんすもあり、先生方の福利厚生のための「給湯室」の役割もありました。
生徒が摘んだお茶を、ここで沸かして、給食で飲んだこともありました。
当時を知る者としては、何とも部屋の空気感が伝わる写真です。
旧校舎と校舎改築の旅
家庭科室にある洗濯機を置くボードです。
給食受け室に、換気扇が入りました。
保健室の多目的トイレに、オムツ交換台が付きました。避難所になったときの、赤ちゃんのいる御家族のために付けられたのでしょう。
職員玄関です。
旧校舎と校舎改築の旅
ふと現れる旧校舎の姿は、やっぱ、かっこいい。
出入りのためのドアが、付いています。
社会科教室前廊下と特別教棟1階ロビーを結ぶ渡り廊下です。
旧校舎と校舎改築の旅
パソコン教室です。パネル状の床材の下には、複雑に配線が張り巡らされています。
保健室の多目的トイレに便器が入りました。
取っ手のような部分が付いている瓦によって、一度に大量の雪が落下するのを防いでいます。
様々なところに、新しいガラスが入り、周囲の様子を反射しています。
旧校舎と校舎改築の旅
職員男子トイレです。柱の向こうは、校長室です。
現在は非常にしっかりした壁ですので、トイレの様子は、校長室にはまるっきり伝わってきませんのでご安心を。
職員室のグラウンド側の窓です。
普通教室の前面です。
背面です。
ついに、普通教室にも天井が作られ始めました。
令和4年度、残すところ75日。
今シリーズ、大引っ越しまであと64日なのだ!